ブロークンな英語だけでは伝わりずらいです
英語はコミュニケーション力が大事だから、ブロークンな英語でも
伝わればよいとお考えのかたもいるようです。
目的は伝えることですから、確かに通じればOKのところもあります。
ただ崩れた英語は不格好だったり、理解されなかったりで、誤解されやすい
こともあるんです。
ネイティブのように次々にえいたん英単語を出していく必要はありません。
落ち着いてゆっくりと「主語」と「動詞」、それから目的語をおきながら頭の
中でゆっくりと考えながら文を組み立てていくといいと思います。
そうすると主語と動詞を使って、きちんとした表現をすることができます。