英語力のアップは間違えること
英語を勉強としてとらえるとひたすらテキストで
文法を身に着け、単語を覚えることだけに意識が
行ってしまいがちですが、覚えたら話そうという
ことでは一向に上達しません。
むしろ知っている範囲の英語のコミュニケーションを
とっていけばいいんです。
表現は限られますが、あいさつや簡単は自己紹介なら
できるはずです。
まずは少しでもインプットしたら、それをベースに
アウトプットすることが大切なのです。
そこでは間違えた表現を使ってもいいんです。
間違えることで、正しい英語表現の仕方を学ぶことができます。
間違えることはむしろ英語力アップのチャンスです。
少しでも話せるのであればぜひアウトプットの経験値をあげる
ことを意識してみてください。