「私は英語が苦手なんで申し訳ありません」<br> 外国人と話すときに日本人が必ず言うフレーズです.<br> 相手に気を遣って先にお話ししていると思うのですが、<br> 実はこれ「自信がなさそうな人」ととらえられてしまうんです。<br> 特に北欧の国では前向きでポジティブであることをよしとする<br> 文化を持つ国にとっては信頼を損ねてしますことにつながり<br> かねないのです。 そこで「私の発音はクリアではないかもしれませんが、質問が<br> あればいつでも止めてください」 My accent may not be clear. Please stop me anytime if you<br> have questions. と自信を持っていえば大丈夫です。<br> この堂々とした自信を持った態度こそが大事なんです。<br> この自信をつけるには・・・やはり十分な準備が必要になりますね。<br>