今は様々な英語学習法や速習本などが出ていますよね。 よく「3ヶ月で英語が話せるようになる」などの本に 対して効果はありますか?と聞かれることがあります。 速習法の効果は確かにその場的な感じで話せるようにはなりますが 本当に理解してできるわけではありませんので、内容が少し変わった だけですぐにわからなくなることが多いのです。 ですから速習法=試験対策と考えるとよろしいかと思います。 英語ができるようになったかたはテキストを1冊決め、毎日(少なくとも 週に3日以上)たとえ15分でもなんらかの形で努力しています 机の前に座れないなら電車の中、夜にできないなら朝 というように その時間でできそうなことを選んで積み重ねています。 話せるためには速習本を買い求めるより、積み重ねるほうがはるかに上達への 近道なんです。