外国語を勉強する目的をはっきりしましょう!
外国語を勉強する目的としてよく伺うのが「仕事で必要だから」
仕事で使えるようになりたいとしても、大勢の前でプレゼンしたいのか
外国語で会議を仕切りたいのか、電話で商談したいのか、メールで
やりとりしたいのか、その人の仕事内容によって目的は千差万別だと思います。
ですから外国語をマスターしたいという漠然とした目的では自分に合った最適な
勉強方法は見つけられませんし、モチベーションも維持できないでしょう。
目的を明確にすることで、目標につながらない勉強方法は捨てる割り切りが
モチベーションを維持させます。
外国語学習がなかなか続かないと思う人はまずは、習う目的をもう一度明確に
してみましょう。