日本人にとって当たり前のことがアメリカ人にとっては 当たり前ではないことのほうが多いのです。 海外のかたは時間にルーズである、なんてイメージを持って いるかた多いと思います。 特に電車などは時間通りに来ることはめったにないことから 時間にルーズのイメージがあるのではないでしょうか。 ところがアメリカ人と仕事をするとなると、気をつけてほしい のは「決められたタイムラインを守ること」を非常に重視 しているお国柄なんです。 日本人同士の会議ではよく、完成度を高めるために・・・ 多少遅らせることがあっても・・・といった発想がそもそも ないことなんです。 アメリカ人の特に仕事のやりかたはすべて事前に決めた期限までに 決めたとおりの仕事を終えるという考え方がベースなのです。 アメリカ人と日本人の時間の締め切りに対する感覚の違いを理解 したうえで、仕事をすすめていくことがポイントになると思います